フォルテ・オクターブハウス(8階) 及び フォルテ・ミュージックスタジオ(9階) 池袋東口を出て、通りの向こう側のマツモトキヨシを見つけて下さい。大きな看板が目印です。 (実は西武東口を出ると、目の前がマツモトキヨシです) マツモトキヨシの左側の大通り(グリーン大通り)を直進、 1階がユニクロのビルの8階です。同ビル地下に飲食店ライオンがあり 1階エレベーターホール入り口に、そのショーケースがあります。 駅より徒歩1分~2分です。 |
グループレッスン |
教 室 | フォルテ・オクターブハウス 池袋駅東口より徒歩1分 東京都豊島区南池袋1-29-6 第2MYTビル(1階~3階ユニクロ 地下ライオン)8F TEL.03-3982-8711(教室) 080-5034-0108(講師 小幡) |
日 時 | 第1クラス 第2・第4月曜日 午後1時~2時半 第2クラス 第2・第4月曜日 午後3時~4時30分 (曲目を選んでクラス間の移動もできます。欠席された場合の補講として別のクラスを受けることもできます。追加料金(1レッスン3500円)で両方受けることも可能です。 |
会 費 | 14,000円 (2ヶ月、4回分) 資料代として、1曲につき 500~1,000円 (曲別講師オリジナルテキスト、譜面 等3点セット) (通常、2~3、4回のレッスンで1曲を仕上げます) 入会金無し。 初回のみ、講師オリジナル発音パネル・ペンセット,2、000円をお求め頂いております。 |
< レッスンの進め方、内容 >
数回のレッスンで1曲を仕上げます。(曲の難易度によって変わります)
最終回には、教室内でミニ発表会をいたします。ご自分のキーで歌えます。
レッスンでは、原詩の意味、単語や熟語の意味、発音のポイントなどを網羅した、講師オリジナルテキストを使用します。 フランス語特有の、日本人に苦手な発音は、講師が永年の経験から独自に考案した講師オリジナル発音パネルを使って、 毎回少しづつ学びます。難しいと思われがちなフランス語の発音は実はとても体系的でシンプルです。 シャンソンがお好きで、フランス語で歌ってみたいという情熱をお持ちの方なら、どなたでも、次第次第に、美しいフランス語の発音が出来るようになります。 年に一度、お客様をお招きしての発表会を致します。 毎回の課題曲のレッスンと並行して、グループレッスンの中で個別指導もして行きます。 ※ お蔭さまでこれまで、浜松コンクールグランプリ&フランス語特別賞受賞、J’aime chanterコンクール3位入賞、 東京コンクール、日本アマチュアシャンソンコンクール等、合格者多数の実績があります。 |
ご希望曲をレッスンいたします。 ・フルコーラスをフランス語で歌いたい方 ・曲の一部だけを、正しい綺麗なフランス語で歌いたい方、 ・歌詞の文法をきちんと把握されたい方 ・原曲の正しい意味を知りたい方、 ・フランス語の発音の基礎を学ばれたい方、 ・フランス語の文法を基礎から学習されたい方 など、各々の目的に応じたレッスンをいたします。 プロ、アマを問わず、お気軽にご相談下さい。 下記既習曲目につきましては講師オリジナルテキストが 揃っておりますので、大変効率的に学習することが出来ます。 |
課題曲例 (下記は一例です。ご希望の曲をレッスンいたしております) |
パリ祭 / A Paris dans chaque faubourg バラ色の人生 / La vie en rose 水に流して / Non, je ne regrette rien 枯葉 Les feuilles mortes 聞かせてよ愛の言葉を / Parlez-moi d'amour ムーランルージュ / Moulin rouge 後には何もない / Il n'y a plus d'après モンデュ / Mon Dieu 優しきフランス / Douce France ピアノを弾く少年 / L'enfant au piano アイルランドのバラード / Ballade irlandaise いつの日か/ Un jour tu verra さくらんぼの実る頃 / Le temps des cerises ラメール / La mer 枯葉によせて / La chanson de Prévert サントワマミ / Sans toi ma mie 愛の讃歌 / L'hymne à l'amour 金色の麦の穂の歌 La chanson des blés d'or 待ちましょう / J'attendrai 雪が降る / Tombe la neige プチパパノエル / Petit Papa Noel リラの花咲く頃 / Quand refleurirons les lilas blancs 私の心はヴァイオリン / Mon cœur est un violon 目を閉じて / Fermez-les yeux 時は過ぎていく / Il est trop tard シェルブールの雨傘 / Les parapluie de Cherbourg ロマンス / Romance 詩人の魂 / L'âme des poètes 今朝 Ce matin-la 恋のアランフェス / Aranjuez mon amour 無造作紳士 / L'Aquoiboniste 青春という宝 / Sa jeunesse 小さなひなげしのように / Comme un petit coquelicot もしもあなたに会えずにいたら / Que serais-je sans toi? モンマルトルの丘 / La complainte de la butte 恋心 / L'amour, c'est pour rien ソナタ / Sonate 黒い鷲 / L'aigle noir リラのワルツ / La valse des lilas 風のささやき / Les moulins de mon coeur 人々の言うように / Comme ils disent バルバラ /Barbara 炎の恋 / Mourir d'aimer 遠い思いで / Je n'ai rien oublié パダンパダン 夏のワルツ / Valse d'été 今宵ただ一人 / Je suis seule ce soir 詩人が死んだ時 / Quand il est mort le poète 残されし恋には / Que reste-t-il de nos amours? 小雨降る径 / Il pleut sur la route 三つの小さな音符 / Trois petites notes de musique パリの空の下 / Sous le ciel de Paris ミラボー橋 / Le pont Mirabeau 男と女 / Un homme et une femme 去りゆく人 / Vous qui passez sans me voir 我がノルマンディ / Ma Normandie 愛のシンフォニー / Une simple mélodie もう森へなんか行かない / Ma jeunesse fout l'camp バラはあこがれ / L'important, c'est la rose 五月のパリが好き / J'aime Paris au mois de mai 夏の名残のバラ / La dernière rose d'été 帰り来ぬ青春 / Hier encore 小さな花 / Petite fleur オーシャンゼリゼー / Aux Champs-Elysées 街角 / Coin de rue ドミノ / Domino 行かないで / Ne me quitte pas ブラームスはお好き / Quand tu dors pres de moi 昔の歌 / Refrain d'autrefois 愛しかない時 / Quand on n'a que l'amour Belle-Ile-En-Mer Marie-Galante 恋の病 / La maladie d'amour 古きパリの岸辺で 人生は美しい / C'est beai la vie 我が若かりし頃 / Mes jeunes années その他多数 |
|
個人レッスン |
Nouvelle Porte (新しい扉) へようこそ
フランス語で歌うシャンソン教室
現在休会中です
第8回 Nouvelle Porte 発表会 |
フランス語で歌うシャンソン教室